ホーム
プロフィール
活動報告
なかじま和代レター
議会報告(一般質問)
視察報告
私の主張
ブログ
ブログ
新着記事
長久手市議会
2023/05/01
新しい任期がスタート!会派「香流(かなれ)」結成。
長久手市議会
2023/04/30
ヤマトタケルの父、景行天皇を祀る景行天皇社からスタート
長久手の時間
2023/04/28
会派室の片付け
長久手の時間
2023/04/27
通称って何? なかじま和代(通称)←中島和代(戸籍名)
長久手の時間
2023/04/26
選挙後のあいさつ、注意が必要なんです!「できること・できないこと」
長久手市議会
2023/04/25
【長久手市議会議員】女性当選者の割合は38.9%
長久手市議会
2023/04/24
【長久手市議会議員】当選証書を受けました
長久手の時間
2023/04/22
【長久手市議会議員選挙】最終日 最後のお願い
長久手の時間
2023/04/22
【長久手市議会議員選挙】最終日街宣予定
長久手の時間
2023/04/22
【長久手市議会議員選挙】和田政宗先生から応援をいただきました
長久手の時間
2023/04/21
【長久手市議会議員選挙】6日目なかじま和代街宣予定
長久手の時間
2023/04/20
【長久手市議会議員選挙】選挙広報の読み上げ解説 なかじま和代
長久手市議会
2023/04/18
【長久手市議会議員選挙】片山さつき先生からの応援をいただきました
長久手の時間
2023/04/17
【長久手市議会議員選挙】選挙ビラ なかじま和代レター44号
長久手の時間
2023/04/17
【長久手市議会議員選挙】期日前投票スタート
長久手の時間
2023/04/16
【長久手市議会議員選挙】なかじま和代立候補しました。
長久手の時間
2023/04/13
選挙に行こう!
長久手市議会
2023/04/12
新学期、給食スタート!
長久手の時間
2023/04/11
なかじま和代レター43号(4月号)発行
長久手市議会
2023/04/10
ぎかいたいむ2校を編集
長久手市議会
2023/04/08
好奇心を大切に楽しく生きる
長久手の時間
2023/04/05
長久手市議会議員選挙の事前審査通過
長久手市議会
2023/04/01
「異次元の少子化対策」たたき台(給食費無償化)
長久手市議会
2023/03/31
県議選挙は無投票当選(長久手市選挙区)
長久手の時間
2023/03/29
市役所前駐車場のプランター【対策更新】
長久手の時間
2023/03/28
政務活動費
長久手市議会
2023/03/25
「書簡に見る小牧・長久手の戦い」発刊記念講演会
長久手の時間
2023/03/24
長久手古戦場 桜まつり
お出かけ
2023/03/22
和田政宗先生を囲んで
他市町の仲間
2023/03/21
なかじま和代レター42号のお届け開始
長久手市議会
2023/03/20
母として入学説明会へ
家族のこと
2023/03/19
自民党長久手市支部会報 春号ができました
長久手の時間
2023/03/18
市議会議員選挙の公認ってなに?
長久手市議会
2023/03/17
任期最後、3月定例会閉会
長久手市議会
2023/03/16
長久手市議会議員選挙 立候補説明会に25陣営(定数18)
長久手市議会
2023/03/15
任期最後の議会運営委員会
長久手市議会
2023/03/15
日本で唯一の実用磁気浮上式鉄道「リニモ」のラッピング
長久手の時間
2023/03/13
賛成討論をしました(^ ^)
長久手市議会
2023/03/12
タバコのポイ捨てが多かった…
長久手の時間
2023/03/11
長久手市支部の活動
長久手の時間
2023/03/11
東日本大震災から12年
防災活動
2023/03/10
無料レンタサイクル:古戦場公園を出発!
お出かけ
2023/03/10
『動く卒業証書』
気づきの種
2023/03/08
高校生の考える空き家の活用(飛騨市)
気づきの種
2023/03/07
中学生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
長久手の時間
2023/03/07
議会報告作成中、手書き風フォントを追加
長久手市議会
2023/03/05
選挙のバリアフリー
福祉
2023/03/04
愛知県連女性局街頭活動
他市町の仲間
2023/03/04
自然栽培の米づくりに米ぬかとおから
長久手農ガール(@^^)/
2023/03/02
政治って!?(・_・;?
長久手の時間
2023/03/02
マスクは個人の判断
長久手の時間
2023/03/01
3月のはじめ:新しいスタート
家族のこと
2023/02/28
運営費の負担軽減に公私連携型保育所
長久手の時間
2023/02/27
農機具の貸し出しがGWごろにはスタート⁈
長久手の時間
2023/02/22
公立保育園のタブレット配置、出欠アプリの導入は
長久手市議会
2023/02/21
令和5年3月定例会開会:ライブ配信スタート
長久手市議会
2023/02/20
子どもにラーケーション?!欠席扱いにならない3日
長久手の時間
2023/02/19
中日新聞日曜版「オーガニック給食」
長久手市議会
2023/02/18
自民党愛知県連主催の女性地方議員勉強会
他市町の仲間
2023/02/07
広報公聴協議会広報部会:ホームページの更新に向けて
長久手市議会
2023/01/30
学校の授業でスイミングスクール(最終回)
家族のこと
2023/01/25
【茨城県取手市議会オンライン視察】
長久手市議会
2023/01/13
家族のコロナ陽性
家族のこと
2022/10/21
研修:ジブリパークを活かしたまちづくり
長久手市議会
2022/10/18
「子供を見守る親として」西村則子先生
家族のこと
2022/10/17
南木曽町(なぎそまち)訪問
視察ほか
2022/10/12
ジブリパーク内覧会
お出かけ
2022/10/08
研修:バーチャル医療の取り組み
他市町の仲間
2022/10/07
研修:Noと言わない「はい」か「YES」の海賊
視察ほか
2022/10/07
研修:志摩市SDGs未来都市の取り組み
視察ほか
2022/10/07
紙おむつの持ち帰り記事の訂正
長久手市議会
2022/10/07
特別展「生きる正倉院-伊勢神宮と正倉院が紡ぐもの-」
お出かけ
2022/10/05
空襲警報:Jアラート、その時身を守るには。
防災活動
2022/10/04
編集:11月号議会だより
長久手市議会
2022/10/03
研修:アフターコロナにおける地域経済の動き
視察ほか
2022/10/02
陶芸:薪の窯で狛犬を焼こう①
お出かけ
2022/10/01
長久手市市制10周年記念事業、25年ぶり「子ども議会」
長久手市議会
2022/09/28
住民税非課税世帯3500世帯の内訳
長久手の時間
2022/09/27
10月9日岩作(やざこ)警固祭り
長久手の時間
2022/09/26
9月閉会前の議会運営委員会
長久手市議会
2022/09/25
「古民家の問題」オンライン交流会の報告
長久手の時間
2022/09/24
古民家は文化財か?
長久手の時間
2022/09/23
秋の全国交通安全運動
長久手の時間
2022/09/22
「子ども議会」準備のためのデモ動画製作
長久手の時間
2022/09/21
予算決算委員会・令和4年度の事業進捗状況
長久手の時間
2022/09/20
歴史ある⁈瀬戸大府東海線
長久手の時間
2022/09/19
台風14号・壊れた太陽光パネルは危険
長久手の時間
2022/09/18
小中学校AEDの屋外設置
長久手の時間
2022/09/17
長久手市が寄附を受けた古民家の紆余曲折
長久手の時間
2022/08/28
いざ、関ヶ原へ!
長久手市議会
2022/08/22
9月議会の一般質問、キーワードは「対等な立場で対話」
長久手市議会
2022/08/21
今から東大
視察ほか
2022/08/20
「夏休みの宿題」Googleカメラを試してみた
長久手の時間
2022/08/19
一人じゃないって大事だな
長久手市議会
2022/08/18
香流川の上流部公園オープン
長久手の時間
2022/08/17
長久手温泉ござらっせ
長久手市議会
2022/08/16
8月25日子ども議会開催まであとわずか。
長久手市議会
2022/08/15
愛知県護国神社へ
長久手の時間
2022/08/01
小中学校の欠席連絡:e-メッセージ アプリ版の登録
長久手の時間
2022/07/04
6月議会閉会日
長久手の時間
1
2
…
20
2023/05/01
新しい任期がスタート!会派「香流(かなれ)」結成。
長久手市議会
2023/04/26
選挙後のあいさつ、注意が必要なんです!「できること・できないこと」
長久手市議会
2023/04/25
【長久手市議会議員】女性当選者の割合は38.9%
長久手市議会
2023/04/24
【長久手市議会議員】当選証書を受けました
長久手の時間
2023/04/20
【長久手市議会議員選挙】選挙広報の読み上げ解説 なかじま和代
長久手市議会
カテゴリー
カテゴリー
カテゴリーを選択
お出かけ (60)
他市町の仲間 (22)
傍聴記録 (39)
家族のこと (279)
気づきの種 (2)
福祉 (31)
組会議会 (22)
視察ほか (136)
読書・鑑賞ノート (76)
長久手の時間 (1,009)
長久手市議会 (364)
長久手農ガール(@^^)/ (78)
農楽校 (13)
防災活動 (20)
食育(*^_^*) (136)