プロフィール

長久手市議会
議会運営委員会 委員長
総務くらし建設委員会 委員
公立陶生病院組合議会 議員
市議会会派:香流 代表
略歴
令和3年 議会運営委員会委員長 /総務くらし建設委員会 委員
令和2年 教育福祉委員会副委員長 / 議会運営委員会副委員長
平成31年 教育福祉副委員長 / 議会運営委員会 委員
平成30年 総務委員会 委員長/ 議会運営委員会 委員
平成29年 くらし建設委員会 副委員長
平成28年 総務委員会 副委員長 / 議会運営委員会 委員
平成27年 長久手市議会初当選 / 教育福祉委員会 委員
長久手の好きなところ
夕焼けに向かって飛行機雲が見える広い空、花や緑があちらこちらで楽しめ、文化活動に熱心なかたが多く、公園が多く、若さと活気があるところ。
好きな言葉
『今立つ者は、永久に立つ』
『笑う門には、福来る』
『精一杯は、万策に勝る』
趣味
土いじり
読書
ときどきピアノ
絵手紙
免許&資格
ホームヘルパー(訪問介護員2級)
中学校教諭 一種(理科)
高等学校教諭 一種(理科)
食育指導士 (NPO法人 日本食育協会)
職歴
むぎ進学教室 講師 (浜松市)
社会福祉法人 敬愛学園 さんだ学童クラブ指導員(八王子市)
内職&朝刊配達 (長久手市)
学歴
沼津市立第三中学校 卒業
国立 沼津工業高等専門学校 工業化学科 卒業
国立 京都工芸繊維大学 工芸学部物質工学科 卒業
パーソナルデータ
住所:愛知県長久手市
生年月日:1972年 5月24日(ふたご座)
血液型:A型
家族:夫・長男・長女・次男・三男・柴犬(吹雪ちゃん)