
「2018年」の記事一覧


風疹対策助成事業

決算の請求資料から

決算2日目

詩吟

自転車条例(パブコメ募集)

決算1日目

長久手で全国サミット(申込み受付中/長久手市民優待制度有り)

地区防災会全体会

一般質問3日目(再開)

雷の音

一般質問3日目

一般質問2日目

トラックとらすけ

第4回ながくて夏フェス

休会日の午前中

9月議会2日目(質疑)

遮熱性塗装を触ってみました

愛知県で秋の親子食育体験(受付中)

9月議会の通告受付(5項目)

冬瓜とアゲハ

Facebookでシェア会します

今シーズンで閉館、モリコロのプールへ

議案説明会(エアコン設置調査設計委託は市長の専決処分)

ござらっせ

議会運営委員会

ひらがなブーム

政治家の品格

再び泉大津市へ(泉穴師神社・消防庁舎・足育・右脳)

尾三11市議会合同研修会:食べ物が出ない旅館の可能性

舞台芸術鑑賞の効果

夫にしてほしい家事

7区議員連絡会 総会

火がついた?

もりの学舎(モリコロパーク)

名古屋市守山幼稚園:自分の身の丈にあった良い時間を過ごす幸せ

歩きスマホ

小田原市:ふるさと納税

視察:神奈川県藤沢市(庁舎)

総務くらし建設委員会で東へ

ミニトマト

LGBTの抱える問題

消防団 長久手チームを応援!

長久手市民のエアコン設置の要望 2,661名の署名!

エアコン設置の方針

種子島宇宙教室2018(小5・6対象)

塩分補給OKに!

プールに遮光ネットはどうでしょう

エアコン設置の概算

市の観光と産業を振興

普通教室エアコン設置へ一歩前進!

異常猛暑・・・署名活動

サイレンは聞こえますか?

「護衛艦いずも」に

日中は39度

やっぱりエアコンが必要でしょう

自民党愛知県連大会

景行天皇社

お友達と作ると美味しい、楽しい!

前熊お天王祭り

歩けあるけ

三連休の初日

一番星は金星

女性の活躍? 活躍のイメージ

第2回くちなし会

資料照会

視察:大阪府泉大津市「足指を鍛えると⁈」

泉大津市へ

長久手 夏祭り・盆踊り 2018年

人命救助

なかじま和代レター2018年6,7月号

ハッピーオレンジ運動

ちいさいももちゃんの手づくりパンツ

ケーキは2つ

ハッピーオレンジ運動

七夕さま

ブロック塀等の等は?

トマトの冷たいスープ

みんなの運動会(ヘルプマーク)

古戦場へぶらり

一般質問の録画映像がアップされました

日本の心

廃止された種子法を学ぶ

不登校の増加

ふるさと納税による税収減

議会は休会日、子どもの付き添い。

防災会でパッククッキング

おやこ劇場「Thmba Tana-One Man Concert-」と水遊び

愛知(長久手)がどんどん面白くなる!

職員は長久手市全体を職場ととらえる(一般質問)

古民家の移築は無くなった(一般質問)

2,000万円は安い!と市長答弁(一般質問)

給食費未納者への対応で教員負担軽減へ(一般質問)

泰山木(たいさんぼく)の香り

北朝鮮による拉致問題の理解促進について(一般質問)

明日から一般質問

岐阜へ

サッカーかるた

北小敷地内の児童クラブは?長小の亜炭鉱充填は?
