 
		「2019年」の記事一覧
 
		 
		平将門ゆかりの地からお手紙
 
		議会だより校正
 
		政務活動費は年額12万円
 
		西小学校入学式
 
		北中学校入学式
 
		立候補事前審査
 
		子どもの洋服
 
		片道150キロ
 
		新元号は「令和」
 
		放課後キッチン
 
		日本一!平均余命の長いまち
 
		朝起きは三文の徳
 
		総合計画は賛成9:反対7
 
		「ふるさと納税」総務委員会からの提言
 
		観劇:「ともだちや」
 
		西小学校卒業式
 
		愛知県選挙管理委員会
 
		議会運営委員会
 
		クレーン車
 
		すみれ
 
		立候補できるギリギリのタイミング
 
		長久手市議会議員選挙4/21の立候補説明会
 
		明日の予算決算委員会は、各分科会から予算審査の報告
 
		中学校卒業式
 
		民生委員さんはボランティアです
 
		雨の休会日
 
		総務委員会そして、初めての予算決算常任委員会総務分科会
 
		一般質問3日目(学校はどんなところ?)
 
		エアコン設置工事は全員賛成!
 
		3月議会開会
 
		はじめての分科会に向けて
 
		放課後キッチン 2月はチョコ
 
		おやこ劇場で「こども市」
 
		一般質問準備
 
		ウォーキング
 
		議会運営委員会
 
		健康寿命延伸に足を育てる足育
 
		だるまさん
 
		みそ仕込み楽会
 
		豆を煮るとアワアワ泡が!
 
		新しい手帳
 
		3月議会 一般質問通告
 
		メタ認知と教育
 
		てくてくお便り配布
 
		Jアラートが聞こえる様に!
 
		泉佐野市のふるさと納税
 
		菅 義偉 内閣官房長官に要望書提出
 
		視察:千代田区麹町中学校(工藤勇一校長)
 
		傍聴:食育推進会議
 
		310129長久手市議会全員打ち合わせ会
 
		尾張旭では市長選がスタート!
 
		期日前投票
 
		麹町中学校 工藤校長先生講演会
 
		議会基本条例検証会議(提案)
 
		NHKアンケート
 
		2019長久手新春ふれあいマラソン大会
 
		会派の議会報告会
 
		ポールウォーキング
 
		漢検は年3回じゃなかった
 
		長久手市成人式
 
		