保育園は「お餅つき」かまどで火を焚く匂いに、美味しい記憶を思い出しました。
きなこ、あんこ、醤油、海苔で食べたそうです。
三男は、胃腸風邪からやっと復活です。
私は元気ですが、予防のためマスク着用で1日過ごしました。
長久手市議会は一般質問2日目。
5名が登壇しました。
・岡崎 つよし 議員
・山田 かずひこ 議員
・じんの 和子 議員
・大島 令子 議員
・加藤 和男 議員
あらかじめ通告した項目について答弁をうけた後は、一問一答です。持ち時間は一人60分。
岡崎つよし議員が「みんなでつくるまち条例制定(H30.7)後の取り組みについて」質問しました。
PR動画には市内の36団体、590名が参加しています。
条例の全文を歌にした「まちうた」は、ラップ調の音楽で、市役所庁舎では毎日5時過ぎに流れていますが、これを広めるために、電話の保留音やゴミ収集車の音楽に使わないかと提案でした。
ちなみに現在の、電話保留音はビートルズの♪Let it be、ゴミ収集車は♪夕焼け小焼け。
大島令子議員が「行政財産ではない市有地を有料駐車場として有効活用しないか」と、上川原の629㎡について質問しました。
昭和55年に特別会計で購入し、38年使用されないまま宙ぶらりんになっていたことがわかりました。
駐車場として貸し出すことを提案でした。
中学生女子生徒にスラックス着用の提案は、私も平成30年 第1回定例会(2月26日)に長久手グローバルネット佐野尚人議員の関連質問でしていたので、どのような答弁になるのか楽しみでしたが、「そのような意見があったことを学校(校長会)に伝える」との繰り返しで、がっかりしました。
明日は一般質問3日目。
私は9:30から4項目を質問します。
・子育てしながら働き続けられる環境の実現(待機児童対策・土曜日保育・オムツ)について
・小中学校の夏休み(目的は何?宿題が多いこと)について
・災害に備えたまちづくり(応援・受援・BCP)について
・災害時における市役所窓口の計画的縮小体制(利用者と職員の安全確保)について
市議会傍聴手続きは、市役所2階議会事受付で、氏名等の記入がありますが、途中での入退場自由です。
ご都合がつきましたら、ぜひ、いらしてください。
長久手市議会議員 なかじま和代
カテゴリー