神無月というと、結婚前の家族旅行で出雲大社を訪れた時。
10月に国じゅうの神様が出雲に集まって一年の事を話し合うため、出雲では神在月といって神事が行われると聞いて面白いなあと思いました。
同じ月なのに、在りと無し。
娘のご飯に小さな卵を割ると何と双子!
(野村たまごさんの卵です、いろいろな色と大小があって楽しいです)
お盆のころに蒔いた人参が子どもの小指ほどに育っています。
人参の大きさに比べその葉は驚くほどふさふさ立派です。
間引いて収穫した人参の葉『どう食べますか?』
20本近くの人参があったので、2種類作ってみました。
お味は春の七草セリに似た少し癖のある美味しさで栄養がありそうです。
何かお勧めのレシピを知っていたら教えてくださいね。
1.人参の葉の天ぷら・コーンを混ぜてかき揚げ
(塩をふっていただくとサクサクと美味しいです)
2.人参の葉のふりかけ
(ツナ缶にかき醤油で味付けしました(^^)v)
カテゴリー