西小校区運動会

今日は西小校区運動会!

昨日、雨で準備できなかった分も実行委員会のかた、自治会からのお手伝いのかたが朝早くから会場を整えてくださいました。
私は子ども会の役員で、朝から地区ブースにいて3つの競技に参加しました。

img_6232

プログラム1は「野菜つかみ取り」。
じゃがいも、たまねぎ、大根など(人参は高騰しているからかなかったような?)をひろってから、大縄を飛ぶというものです。
大縄を無事飛んでゴールすると持っている野菜が参加賞になるという人気競技です。
男性の参加枠もでき、女性より体格的にたくさん持って帰れるのかな〜と思っていましたが、意外に遠慮がちで女性の方がたくさん野菜を持ってゴール!

17のプログラムのうち、13は当日申し込みなしで参加できる競技です。
プログラムを見ながら、参加へのタイミングを見計らっている子どももいて、この辺りの力も生きる力かなと思いました。
タイミングを外し、出れなかった子にも学びの多いものです。

私は障害物競走とムカデ競争、大玉ころがしに参加しました。
障害物競走では、久しぶりに縄跳びを飛びました(*^^*)

今回、校区運動会に、校長先生、教頭先生、若くて元気いっぱいの4人の先生が競技に参加していらっしゃいました。
飴玉探しでは、小麦粉で顔を真っ白にすることまで楽しんでいる様子が本当に素敵でした。
子どもたちに大人が疲れていたり、つまらなそうな様子を見せるのではなく、「大人って楽しそう!」と先生がお手本を見せてくださいました。