臨時会2日目

5月20日、臨時会2日目を開催しました。
5月17日開催の臨時会が延会となったためです。

委員会、分科会、本会議の会議録・議事録は作成後に公開されます。
長久手市議会がどのような手続きで審査や決定が行われるかご紹介します。

長久手市議会は議員18名、議会事務局職員が5名の体制で、委員会室は一部屋です。

9:45 全員打合せ会(出席:全議員+議会事務局)

(写真)
10:00 本会議 再開後 休会宣言(出席:全議員+議会事務局+市長、教育長、代表監査委員ほか各部長、次長)

10:10〜10:38 総務くらし建設委員会開会(出席:総務くらし建設委員+議長+議会事務局+市役所担当課職員)

10:45〜11:43 予算決算常任委員会 総務くらし建設分科会(出席:総務くらし建設委員+議会事務局+市役所担当課職員)

13:10〜13:27 教育福祉委員会(出席:教育福祉委員会+議長+議会事務局+市役所担当課職員)

教育福祉常任委員会【大島令子委員長(右)、なかじま和代副委員長(左)】

15:30〜15:39 予算決算常任委員会(出席:教育福祉委員会+議会事務局+市役所担当課職員)

16:30〜16:35 全員打合せ会 (出席:全議員+議会事務局)

16:40〜17:15 本会議 (出席:全議員+議会事務局+市長、教育長、代表監査委員ほか各部長、次長)

全ての議案が可決しました。

委員会審査の内容を本会議で委員長が報告します。
また、分科会審査については予算決算常任委員会で委員長が報告します。

報告するための文書は、音声を文字起こししなければなりません。
このため、会議時間以外にも時間が必要です。

いわゆる待ち時間ですが、すぐ連絡の取れる場所にいなければなりません。

長久手市議会には写真のような議員控え室があります。
新聞や本(議会図書館:法律的に設置義務がある)もあり、お茶やごはんを食べたり、話し合いに使えます。

控え室の壁面上部には歴代議長の写真があります。

人にやさしいまちづくり
長久手市議会議員 なかじま和代