今日から3日間は議長を除く17名の議員が一般質問に立ちます。
今日は代表質問ということで、6つの会派から代表質問が行われました。
途中、雷がなったりと不安定なお天気でした。
私の所属する長久手グローバルネットでは、佐野尚人代表が次の5項目を質問しました。
1 デジタルサイネージの導入について
2 近隣公園、都市公園等の事故対策について
3 小中学校部活動の種目拡充について
4 市役所等公共施設整備構想について
5 共生ステーションの整備について
4 市役所等公共施設整備構想については、都市計画法など関係法令の認識不足で現構想のままでの実現は困難だということ、調整区域内へ庁舎は作れない。
今ある場所に庁舎をつくる。その後アクティブ構想の体育館、公民館などを調整区域内につくるとの説明でした。
5 共生ステーションの整備については、第一弾としてスタートしている西そして市が洞につづき、北と南のワークショップは同時期に進んでいるのに、北は場所などが具体的に決まっているのに対し、南はどのように整備していくのかを質問しましたが、明快な回答はありませんでした。
同一会派の議員は関連質問を一回でき、1のデジタルサイネージ導入について関連質問をしました。
(質問)
文化の家の大型看板は、図書館通りからよく見え広告効果は高いと考えるが、対象となる催し物の時期によるのか、興行後も長く放置され、次の案内が速やかに行われないことが多い。デジタル案内板にすることで、速やかな情報更新が行われるとともに、日が落ちた後も広告見え、緊急情報を伝えることができるなどメリットがあると思うが、導入しないか。
(答弁)
文化の家の図書館通り沿いの土地を購入したので、その活用を含め、看板のあり方は検討する。
山田けんたろう議員は、2近隣公園、都市公園等の事故対策についてを質問しました。
(議会中は休憩時間がもったいないのでお弁当持参)
カテゴリー