3月議会閉会

27日間開催された、長久手市議会3月議会が閉会しました。

本会議前の時間に、ワーテルロー市から長久手市を訪問されていたアラン・シュロッセル助役とエティエンヌ・クロード氏が、議場にもお越しくださいました。

image

image

(写真は長久手市議会Facebookページより)

ワーテルロー市とは、長久手市が同じように古戦場を持つまちとして1992年より姉妹都市として交流があります。今回の訪問は、3月19日に岐阜県主催の「世界古戦場サミット」へ招待されたことからかないました。
アラン氏はワーテルロー市の市議会議員と歯科医師をされていて訪日は初めてとお話でした。
写真にはありませんが、空色のズボンが素敵でした。

4月からの予算案を含め37件の議案と2件の同意案が全て原案通りに可決しました。
28年度予算案については附帯決議が付きました。
予算の執行に対して4点留意して欲しいと注文をつけたかたちです。

また、教育福祉委員会から「子どもの貧困対策のさらなる取組強化を求める意見書」が提出され、可決されました。