市内一斉防災訓練

市内一斉防災訓練に参加しました。

打越久保山地区防災会では、9時のサイレンより先に防災役員は準備に取り掛かり、私は西小の校庭でサイレンを聞きました。

img_7852

今まで、自宅で耳をすましていても聞こえなかったので、聞こえる地域があることを自分の耳で確認できました。

img_7848

img_7910

一次避難所の西洞公園では、テントの組み立て、地区の安否確認、救助体験などに分かれて体験していただきました。
西小の校庭では、日頃の備えと避難時の備えを提案を込めてお話させていただきました。

img_7858

img_7861

西小北側、体育館のエリアでは、自衛隊の震災時の救出活動上映、自衛隊の倒壊した住宅からの救出体験(胃カメラのような細い管で先のものを映す様子など)、プライベートテントとして赤ちゃんの駅‼︎、長湫西保育園の託児体験など新しいコーナーもありました。

西保育園からは園長先生をはじめ、ベテランの先生がブースを担当してくださっていました。

img_7865

大学生のボランティアグループ「土鍋ネット」さんは炊き出しとしてお汁粉を用意してくださっていて、お麩の浮いた甘いお汁粉ホッコリしました。

子どもの参加も多く、避難の流れ、手順の確認などをできていて良かったです。

今回の訓練で、いくつか課題も見えたので今後改善に向け努力します。