名古屋市科学館

名古屋市科学館に行ってきました。

子ども5人(我が家3人+お友達2人)をつれて、長久手を10時に出発しました。今日もリュックにはおにぎり弁当におやつ、お茶(^^)
午前中は曇りの予報だったので、薄着で出発したところ名古屋市科学館に到着すると、横殴りの雨が!

プラネタリウムは販売予定数を超えているので、座席が買えるかわからないと言われつつも、世界最大としてギネス世界記録に認定されたプラネタリウム!長い列を30分以上並びました。

4:30~の最終回を無事購入できました。
中学生以下無料(^^)/大人¥800です。

春休みなので、お母さんと子どもやおじいちゃんおばあちゃんと子どもの組み合わせが多く、大勢の人でした。

休憩は、『穴場だよ』と長男が7階の休憩室へ連れて行ってくれました。
おにぎり弁当におやつでしっかり腹ごしらえして、スタート!

暑い部屋、寒い部屋が気に入って行ったり来たりを繰り返す子、転がす球に夢中な子とそれぞれのしたいことを存分に。たっぷり4時間見学しました。

プラネタリウムは、今夜の空の見方と来月5月21日の金環日食をテーマとしたものでした。天空部分が広く椅子はリクライニングし回転するので、大草原の中で星空を見ているようでした。

金環日食は日本で25年ぶりということです。名古屋では朝7時30分~の3分間。
通学時間なので、『小学校へ早くに登校してみんなで見よう!』企画を小学校でしていただけないでしょうか。

家に帰ると、嵐は過ぎ澄み切った夜空が広がっていました。金星、木星、月とその側に火星と明るい星は子どもたちが見つけることができました。
教わったこと、体験したことはすぐに実行できる子どもの好奇心の高さとたくましさ。立派です。