天皇皇后両陛下のご健康と、皇室のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
長男が一般参賀に皇居へ。
長久手は小ぶりの雨でしたが、皇居の一般参賀は2回目まで「陛下が出るときだけ晴れる」空模様だったようです。
丸めてあったのでのばしています。
日の丸と東京バナナ
コメントをして足跡を残す
天皇皇后両陛下のご健康と、皇室のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
長男が一般参賀に皇居へ。
長久手は小ぶりの雨でしたが、皇居の一般参賀は2回目まで「陛下が出るときだけ晴れる」空模様だったようです。
丸めてあったのでのばしています。
日の丸と東京バナナ
コメントをして足跡を残す
資料が必要で愛知県自治センター2階にある情報コーナーに行ってきました。
1枚10円でコピーができます。
帰り道。
2019年版「愛知の魚50選」カレンダー いただきました(#^^#)
こちらのサイトにPDFがあります。
コメントをして足跡を残す
先週末ですが、座・ALISA「キセキのうた」の公演に誘っていただきました。
観月ありささんが主演の舞台!
もう、女神✨
美しくて!綺麗!
「唇にはうたを」って舞台の言葉が心に残って、家に帰ってからは、仕舞い込んでいた古いCDから元気をもらっています。
今シーズンの舞台は終わってしまったようですが、誘っていただいて良かった!
最後に出演者の方々が投げキッスのサービスがありました💓
なんて可愛いんだろうって、心も温かくなりました。
大府市の健康展でストレスチェックの測定値が高かったのですが、私には音楽が一番効きそうです。
コメントをして足跡を残す
2018年9月10日〜12日までの全日程に参加できる小学5・6年生の方のみが応募の対象です。
9月11日(火曜)に鹿児島県の種子島宇宙センターで予定しているH-IIBロケット7号機の打上げも予定通りに打ち上げられれば、見られるかもしれない!参加費無料、応募締切/2018年8月1日(水曜)必着です。
申し込みの詳細はこちら
コメントをして足跡を残す
愛知自衛隊友の会で「護衛艦いずも」の見学に参加させていただきました。
日本一の大きさ、13階建てで食堂、トレーニングルームのほか、病院機能として13床のベッド、手術室もあるそうです。
格納庫のエレベーターで甲板に出ました。
縦250m、横50mの甲板はグラウンドのような広さで、ヘリコプター14機が止まれるそうです。
ヘリコプターの羽を畳めるって知らなかったです。
どんな質問にも丁寧に答えてくださいました。
甲板は暑い😵、改めて日頃からの活動に感謝いっぱいです。
コメントをして足跡を残す