自宅のガス給湯器、リモコンからの指示が入らなくなりました。
とりあえずの不具合は「追い炊き」が出来ない。
子ども4人が次々と入っても、冬のこの時期はどんどん湯温が下がる下がる、一大事です!
不具合を見ていただき、給湯器もそろそろ寿命(15年ほど利用)と聞き、一緒に交換することにしました。
工事は10日くらい先になります。
機械類の寿命の見込み、今後の小中学校へのエアコン整備でも気になるところです。
コメントをして足跡を残す
自宅のガス給湯器、リモコンからの指示が入らなくなりました。
とりあえずの不具合は「追い炊き」が出来ない。
子ども4人が次々と入っても、冬のこの時期はどんどん湯温が下がる下がる、一大事です!
不具合を見ていただき、給湯器もそろそろ寿命(15年ほど利用)と聞き、一緒に交換することにしました。
工事は10日くらい先になります。
機械類の寿命の見込み、今後の小中学校へのエアコン整備でも気になるところです。
コメントをして足跡を残す
新しい電気スタンドが届きました。
明るさは7つのレベルで選べ、色温度調整は5種類設定できます。
USB充電出力ポートがあり、携帯の充電などにとっても便利です。
夕方になると目が疲れる…
年齢のせいかしら?とも思っていましたが、手元が明るいと元気が出ます!
電気スタンド¥3,999
長久手市議会議員 なかじま和代
コメントをして足跡を残す
三男が胃腸風邪のため、家にいます。
引き出しを片付けていたら、懐かしいものが出てきました。
長男が赤ちゃんの時
JAXAのキャンプで宇宙飛行士役になった時
どちらの写真も二分の一成人式に本人がまとめたものです。
ちょっと前のような随分前のような感じがします。
もうすぐ高校を卒業…
子どもはどんどん大きくなっていくなぁ〜
コメントをして足跡を残す
エラーが出て、止まってしまった洗濯機。
1年半ほどの使用ですが、販売店の延長保証制度で連絡したら、サクッと手続きしていただきました。
洗濯機のそんなところにネジがあったのね〜と思いながら、素早い修理に感謝です✨
実は、三男が金曜日の朝から咳、嘔吐が続き、洗濯物の山がいつも以上の高さでした。
「ママがいい〜!」と言ってくれるので、いつもよりぎゅっと一緒に過ごし、来週は登園できるように😀
山盛りの洗濯物が片付きました。
来週4日(火)、5日(水)、6日(木)の3日間は長久手市議会で一般質問です。
ご都合のつく方は、ぜひ傍聴にお越しください。
コメントをして足跡を残す
主人の実家から三ケ日みかんが届きました。
毎年、甘くて美味しいみかん、栄養たっぷりです。
Mサイズのみかんは1個およそ100g。
みかん1個が約45キロカロリーです。
・おにぎり1個は約200キロカロリー
・シュークリーム1個が約250キロカロリー
・あんぱん1個が約280キロカロリー
なので、カロリーを気にするお年頃でも安心して食べられます。
包丁を出さずに、手軽に食べられるので、あっという間に箱の底が見えそうですが、感謝していただきます。
コメントをして足跡を残す