水槽のメンテナンス

今朝は、打越久保山防災会会議が共生ステーションでありました。
11月16日の市内一斉防災訓練での役割について確認がありました。
打越久保山地区では、9時のサイレンで一時避難所「西洞公園」へ避難後、倉庫の備品を確認してから、避難所「西小」へ移動することになっています。
西小学校では、全体の備品の展示や給水車からの水の運搬訓練などいろいろ用意されています。
初めての試みとして避難前に無事カードを玄関にかけて出ることになっています。
今後につなげられると良いと思います。

午後は、水草がワサワサと茂りすぎたので、水草のカットなど水槽メンテナンスをしました。
泳ぐところが増えて、プラティも気持ちよさそうです。

IMG_3577.JPG

西小学校を通ると桃色の校舎に、桜の紅葉がきれいでした。
IMG_3564.JPG

夜には、久保山の組長会議がありました。
防災訓練への協力を呼び掛けには、たくさんの組長さんが役を引き受けてくださいました。

1歳の三男は最近指差しできる本が大好きです。
『きんぎょがにげた』『ころちゃん』・・・。
kinngyo
お話を前から普通に読むことはもちろんですが、最後から読んだり、逆さまにして読んだり、転がって読んだり、いろいろな事を私の手をひいて要求してきます。
こんなかわいい本を読んで欲しがるのも、今だけだな~としみじみしました。